人生の短さについて

最近 Amazon Prime Reading を愛用している。 プライム会員特典として本が読めるのはありがたい。 魅力的なタイトルは少ないのだが、一部名著や少し前に流行った本が並べられていて嬉しい。 少し前に、ローマの哲人セネカの「人生の短さについて、他2篇」を…

資産の現状2022/01

昨年10月から忙しくなり放ったらかしだったが、気が向いたので久々の更新。 2022年01月現在の資産の状況は次のようような感じ。 ()は前回2021年9月末時点。 日本株式:約400万円(約370万円) 米国ETF:約70万円(約20万円) 投資信託:約55万円(約20万円)…

自立について

久々の更新 見ればわかると思うが、筆者は社会に馴染めていない感覚がある。 学生時代にも例に漏れず不登校だった時代がある。 親はやはりそのことで悩んでいたみたいで、同じように社会で躓いた人間の家族の集まりにも赴いていたらしい。 今でもその集まり…

権利落ち

9月の権利落ち日が過ぎ、日経平均も3万円を割る。 特に今年は自民党総裁選や中国不信とも重なり、値下げ幅が大きくなったようだ。 わかってはいるものの、株価が下がるのは気分のいいものではない。 さて、落ち込んでばかりもいられない。権利落ちごの安値に…

コミュ症の処世術

昨日まとめサイトでおもしろいコピペを見つけた。 発達障害者の処世術というタイトルがつけられている。 私自身も共感できる部分が多く、なかなかよくできているので、ここに保存しておく。 コピペの内容 それぞれに対して、私はどうか。 コピペの内容 発達…

資産の現状2021/09

2021年9月も月末になりました。 給与も振り込まれたので、一度現状認識をまとめておく。 日本株式:約370万円 米国ETF:約20万円 投資信託:約20万円 暗号資産:約20万円 現金:約380万円 計810万円 私は日本株投資から投資を始めたので、日本株が圧倒的に多…

格差について思うこと

先程、テレビで総裁選に関するニュースを見た。 河野氏は労働分配率を上げた企業への減税。 岸田氏は令和版所得倍増計画。 高市氏は企業への資産課税。 野田氏は同一労働同一賃金。 いずれにせよ、中間層の拡大と格差是正を謳っているようだ。 所得拡大は結…

私について

雑記を始めるにあたって、自分のことをまとめておく。 1994年生まれ 男 一応サラリーマンをやっている。 コミュ症のため、会社での人間関係は難しい。 田舎の実家暮らしであるため給料は安いが、ある程度の資産が形成できている。 資産運用で社会からの脱出…

はじめに

とりあえず記事を書いてみる。 普段考えていることを雑記にしようと思ってはじめました。 タイトルは荘子から。 いろいろと生きにくさを感じながらも、なんとか生きています。 私なりの考えを投稿するので、参考にしていただければ幸いです。